今は手軽に借入れができる時代となりましたが、借入れの後に待っているのは返済です。
そのため、借入金と返済はセットで考えてください。
借入金と返済をセットで考えるとは具体的にはどういうことかというと、借入れ前には必ず返済計画を立てることです。
元金と金利を合わせた借入れ金額から自分の収入状況を見極めて
「毎月いくら返済するか」「いつまでに返済を終えるか」ということを計算します。
ただ、自分で計算していくのは面倒なので、この計算には返済シュミレーションを活用してください。
返済シュミレーションとは、数字を入れるだけで自動計算してくれる返済計算ソフトです。
借入れ元金・金利・返済方法・返済期間を入力するとシュミレーション結果が出ます。
それによって、毎月いくら返済すれば完済予定期間内に返済が終わるかを算出してくれます。
この計算式に沿って、毎月返済を正しくしていくことが必要です。
万が一、生活状況が変わって返済シュミレーションで立てた計画通りに返済がいかないことがあったら、
再度、返済計画を立て直してください。借入金と返済は切り離して考えることは絶対にできません。
返済あっての借入れですから、この返済計画が立てられない人は借入れをすすべきではないと言えます。
しかし、使いこなせれば、自分の生活をより豊かに送ることができます。